■ネパールを訪れる日本人観光客は多いとの事ですが、私はネパールという国について何も知りませんでした。今日はネパール料理から始まり、いろいろたくさんの事を知ることが出来て本当に良かったと思います。クイズ等もとり入れていたので、楽しく過ごす事が出来ました。ネパールがもっと豊になる事を心から願っています。又の機会を楽しみにしています。
■今日は、友人に誘われて来ました。思っていたより明るく楽しく、お料理もたいへんおいしかったです。大雪でしたが来てよかったです。
■ネパールの現状がよくわかりました。説明の他に写真等も展示してあるところがよかったと思う。子供たちのために医者を学校に呼ぶプロジェクトはすばらしいと思う。そのために、今回のチャリティーランチに参加できたことはよかった。少しでも多くの子供たちが健康に暮らせることを願います。
■大変楽しく参加させて頂きました。普段触れる機会が少ない異文化へ触れる事は新鮮でした。
是非また企画して下さい。
■ 今日は、同じ○○に勤務する○○さんにお話を聞いて参加させて頂きました。モモを始めタイのカレー、ゼリー お菓子たくさんいただいてお腹もいっぱいになりました。ネパールはテレビなどで見たりする機会しかなく、遠い国という感じでしたが、今日すごく興味がわきました。失業率が高く、たいへんな様子がよく分かりました。このような、外国を知る機会が沢山あれば平和な国際社会になっていくだろうと思いました。関係者の皆様、準備された方々ありがとうございました。
■ちょっと辛かったですけど外国の味を楽しみました。
■アジアが大好きな私ですので、今日はアジアの料理を食べることが出来て、良かっ たです。
同じテーブルの方々とも交流でき楽しかったです。 もっとネパールを知りたいと思いました。 今後もこのイベントの継続を望みます。
■初めて参加させて頂きました。佐久市内にもこういった活動をされている団体があ り、すばらしいと思います。これからも頑張ってください。
■各国特有な料理を味わうことができ、良かったです。特に、ネパールのももは美味しかったです。意外だったのは、ネパールは、仏教国だと思っていたのにヒンズー教で びっくりしました。ネパールのコーラ飲んでみたいです。異国の状況を知り、同じアジアの一員として、日本でできる事を少しずつ応援したいです。
■タイカレーはちょっと口に合わなかった。その他の料理はとてもおいしく頂きまし た。
色々な催し物をやって頂き、今日一日が楽しく過ごせました。 役員の方々ご苦労さまでした。そしてありがとうございました。
■初めて参加させて頂き、今まで食べたことのない、ネパールのモモやタイカ レー等、とても珍しくおいしく頂きました。これからも、佐久において国際交流の場を更に増やしていって頂きたいと思います。
■地方においても活発なNPO活動が行われていることを知りました。今後リタイア後、社会に貢献できることを探しておりましたが、自分で捜すことができると
いう自信を得ました。3カ国のそれぞれのお料理、とてもおいしかったです。こんな機会でもないと味わえないものばかり。ごちそうさまでした。スタッフの皆様、お疲れ様。
■先ず、今日は楽しい時間を過ごせたことを CAB staffの方々に感謝します。我々は発展途上国の現状を深く知る機会が多くはありません。このようなイベントを重ねていけば、日本人の途上国に対する意識も変わってくると思います。これからも参加させていただきます。ありがとうございました。
■国際交流のパーティーを企画してやって下さい。
■科理をいっしょうけんめいして たのしかったです。科理もおいしかったです。 ○○よりです。
■料理作りから参加させていただき、楽しかったです。ネパールの事も少し、勉強していけばクイズ
にも参加できたのにと、くやまれました。すてきなTシャツありがとう。また次回も来たいと思ってます。 よろしく。
■この ぱてい は とても たのしい です。 私 は がいこく の たべもの を たべる ことが できます
と がいこくの ぶんが しった と ともだち できた
■お昼いただいて人の役にたつなんて、いい企画だ!! と思い参加させていただきました。
一人で参加しましたが、皆さんあたたかく接してくださって、 楽しい時間を過ごすことができました。 お料理もおいしかったです。 これからも自分にできることがあれば、できるかぎりやっていきたいと思います。
■朝からごくろう様です。今日は参加できてよかったです。前回も参加させていただきました。違った料理も食べることができたし、クイズではいろいろな事を教えていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。また次回楽しみにしています。ネパール1回行ってみたいです。
■たいへん珍しい料理を頂きました。
■お疲れ様でした。初めて参加しましたが、とても楽しかったです。お料理もおいしかったです。また、参加したいです。
■普段食べることの出来ない食事ができ、楽しかった。もっと広PRが出来ると良 いと思う。
■NPO法人の目標達成にむけて頑張って下さい。珍しい食べ物ありがとうござい ました。私も別のNPO法人の運営に関わっています。法的、会計的なこと大変で
すね。
■初めて参加しましたが、とても楽しいときを過ごせました。料理もおいしかったです。クイズ形式でいろいろな知識もふえ楽しかったです。
■今日は楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。CABの活動が広がっている事を嬉しく思います。時間的にお手伝いする事が難しいですが、私にできる範囲でお力になれることがあればさせて頂きたいと思います。これからもますますのご活躍を心から応援しています。
■CABの活動がますます大きくなって、「ためになる」と感じました。 今日のイベントの司会の説明がとてもわかりやすくて、今日のイベントの目的が
はっきりわかりました。 写真、現地に行ったケンドラと小林の話、などによって、イベントの目的が実感できました。 料理を作ってくださった方々にも感謝です。
CABの活動がとてもしっかりしているようで、今日来てくださった参加者が安心して 帰った事だと思います。 最近、私自身が活動にあまり関われなくて申し訳ありませんが、ハートでは応援して
います。 Thank you ! ブレアより
■食べ物もとても美味しかったです。来年も このような会があれば 来たいです。 スタッフの皆様 おつかれ様でした。
|